海外ドラマ『24 -TWENTY FOUR-』を日本版にリメイクして制作された『24 JAPAN(ジャパン)』の動画を無料で視聴する方法について紹介しています。
本作はテレビ朝日の「開局60周年記念ドラマ」としてテレビやネットで放送され、現在はネット上の動画配信サイトの「ABEMA」と「TELASA」の2サイトのみで視聴可能です。
\見逃し配信ならABEMAに登録/
『24 JAPAN(ジャパン)』の動画を無料で視聴する方法
リアルタイム(番組表) | 見逃し配信(常時) | |
テレビ朝日(TV) | ◎ 金曜 23:15〜 | × |
ABEMA(ネット) | ○ 金曜深夜1:24〜、金曜以外深夜0時〜 | ◎(有料会員) |
TELASA(ネット) | × | ◎(有料会員) |
『24 JAPAN』の動画を無料で視聴する方法や見逃し配信する方法の紹介です。
リアルタイムでは、テレビ朝日にて毎週金曜日23:15 – 翌0:15の時間帯で放送されますので、もっとも早く観るならそちらで。もし見逃してしまった場合や、繰り返し観たい場合などはネット上の動画配信サイトで視聴することができます。
『24 JAPAN』を視聴する方法は以下の3つ。
- テレビ朝日(テレビ)
- ABEMA(ネット)
- TELASA(ネット)
すでに紹介した通り、このドラマはテレビ朝日の開局60周年記念ドラマとして放送されるため、テレビで観れるのはテレビ朝日のみとなります。
そして、テレビ朝日はネット上のサービス「ABEMA」と「TELASA」を運営しているため、そちらのほうでも配信され視聴できます。テレビでの放送と同時視聴はされませんが、リアルタイムで観れなかった人や繰り返し観たい人のために、放送後に常時配信されます。

2つのサイトではオリジナルストーリーの配信もあるそうなので、これはいずれかのサイトへの登録&利用は必須ですね☆
テレビ朝日での放送日は?
『24 JAPAN(ジャパン)』の放送日時は以下の通りです。
記念すべき1話目の放送は2020年10月9日(金)23時15分から。
その後、毎週金曜日の同時間帯に2クールに渡って放送されます。
【2話】2020年10月16日(金)
【3話】2020年10月23日(金)
【4話】2020年10月30日(金)
【5話】2020年11月6日(金)
【6話】2020年11月13日(金)
【7話】2020年11月20日(金)
【8話】2020年11月27日(金)
【9話】2020年12月4日(金)
【10話】2020年12月11日(金)
【11話】2020年12月18日(金)
【12話】2020年12月25日(金)
【13話】2021年1月8日(金)
【14話】2021年1月15日(金)
【15話】2021年1月22日(金)
【16話】2021年1月29日(金)
【17話】2021年2月5日(金)
【18話】2021年2月12日(金)
【19話】2021年2月19日(金)
【20話】2021年2月26日(金)
【21話】2021年3月5日(金)
【22話】2021年3月12日(金)
【23話】2021年3月19日(金)
【24話】2021年3月26日(金)
※2021年1月1日はお休みになります

全部で24話もあって長く、10月から放送スタートして終わるのが3月後半です^^;
ABEMAで見逃し配信&動画視聴
ABEMAでの配信状況は下記になります。
- 毎週テレビでの放送終了後に常時有料配信(ABEMAプレミアム登録者は無料)
- 毎週金曜日の深夜1時24分〜2時25分に無料配信(番組表)
- 毎週金曜日を除き毎日午前0時にその週放送のエピソードを無料配信(番組表)
テレビの放送を見逃してしまった場合や、そもそもテレビを持っていない場合、また同じエピソードをもう一度観たい場合、ABEMAでは以下の時間帯で完全無料で観ることができます。
- 毎週金曜日の深夜1時24分〜
- 毎日午前0時〜(金曜を除く)
上記2つの日程では完全無料で視聴することができます。ただし、これは番組表に沿って配信されるため、テレビのように時間通りに視聴しなければなりません。
そして、もし時間に縛られずに観たい場合には、毎週テレビでの放送後から常時配信されていますので、いつでも好きな時に観ることが可能に。その場合には、有料会員(月額税込960円)の「ABEMAプレミアム」に登録しておく必要があります。
登録しておけば、いつでも繰り返し何回でも無料で見放題!2週間のお試し期間があるので安心♪
\2週間は完全無料でサービスを利用!/
ABEMAってなに?
「ABEMA(旧 Abema TV)」は、テレビ朝日とネット企業サイバーエージェントが出資して設立した会社のサービスで、ネット上で動画の配信サービスを提供しています。
テレビ朝日で放送された番組を観れるのはもちろん、ABEMA独自の番組や、映画やドラマなども視聴することができ、また、放送が終わったあとの番組も視聴することが可能です。
有料「ABEMAプレミアム」とは?
ABEMAはテレビと同じく番組表があり、リアルタイムでそれらの番組を視聴する場合には基本的に無料で観ることができます。また、リアルタイム以外でも期限が設けられている場合がありますが、無料で観れるコンテンツはあります。
一方で、映画やドラマ、そして放送後の番組などはお金を払わないと視聴できないようになっており、「ABEMAプレミアム」と呼ばれる有料会員になる必要があります!

放送後の番組などは基本的にはお金を払って観る感じですね
はじめて利用する場合には、「無料のお試し期間」を利用することができまして、登録してから2週間は完全無料でサービスを利用することが可能です。
このお試し期間が過ぎると自動的に有料会員の「ABEMAプレミアム」になり、そこで初めて利用料金である月額960円(税込)が発生します!
なお、お試し期間中はいつでも無料で解約することができ、解約してもお試し期間終了まではサービスを利用し続けることができます。よって、お試し期間は安心して始められます♪
\2週間は完全無料でサービスを利用!/
TELASAで見逃し配信&動画視聴
TELASAでの配信状況は下記になります。
- 毎週放送終了後に配信スペシャル版(60分)が無料配信
- 地上波放送版を配信(有料)
TELASAはABEMAのように番組表沿って配信されるリアルタイム配信はありません。
テレビでの放送終了後に、地上波放送版プラスαの「配信スペシャル版」が無料で配信されますので、そちらで視聴可能です。(1〜3話まで)
また、放送終了後からテレビで放送された地上波放送版も有料で常時配信され、登録者は無料で視聴できるようになります。
\15日間の無料視聴が可能!/
TELASAってなに?
TELASAはテレビ朝日とKDDIの合弁で作った会社が提供している動画配信サイトで、以前は「ビデオパス」という名前で運営されていました。当初は通信会社「au」の利用者を対象にしたサービスでしたが、そのあと全ての人が対象になった経緯があります。
TELASAは完全に動画配信サイトでして、国内外・ジャンルを問わず本当に様々な動画が配信されており視聴することができます!こちらは完全に有料の動画配信サイトになりますので、利用するには月額料金が発生します。
TELASAは月額562円で30日間のお試し
TELASAの利用料金は月額562円(税抜き)になります。
毎月この額を払うことで、配信される作品を視聴できます。
ただし、注意すべき点が1つありまして、この月額料金を払ったとしても、視聴できるようになるのは「見放題作品」に分類されている動画だけで、「レンタル作品」に分類されている動画に関しては月額料金とは別に1作品ごと(ドラマは1話ごと)お金を払う必要があります。
- 見放題作品:月額料金だけで見放題
- レンタル作品:月額料金+1作品ごと課金
※登録する前にどの作品が「見放題」か「レンタル」なのかは確認することができます
当然ながらTELASAにも「お試し期間」が用意されていまして、初回加入から30日間は無料でサービスを利用することが可能です。ただ、紹介した「レンタル作品」に関しては、たとえお試し期間であったとしても1作品ごとの課金は必要になりますので注意です。
\15日間の無料視聴が可能!/
ABEMAかTELASA、どちらに登録すれば?
ABEMA | TELASA | |
月額料金 | 960円(税込) | 618円(税込) |
その他の課金 | × | ○ |
お試し期間 | 2週間 | 30日間 |
配信作品数 | 未公表 | 1万本(一部有料) |
画質 | HD | HD |
対応デバイス | TV、PC、スマホ、タブレット | TV、PC、スマホ、タブレット |
TELASAはサイトの利用料金とは別に「作品ごとの課金」がありますが、『24 JAPAN』の視聴に関しては関係ありませんので考慮しなくてOKです。
どちらに登録したらいいのか?
毎日深夜0時に配信されるABEMAなら完全無料で視聴できるチャンスがたくさんあるので(登録不要!)、ABEMAの利用を個人的におすすめします!
また、有料会員になっておけばテレビでの放送終了後から常時配信されますので、いつでも追加料金なしで観ることができます。
\2週間は完全無料でサービスを利用!/
ただ、どちらかのサイトに登録を考えている場合には、TELASAのほうが利用料金は安いですので、1円でも安いほうが良いという方はTELASAもおすすめできます!
どちらも配信に関しては差がありませんので、まぁお気に入りのほうに♪
\15日間の無料視聴が可能!/
2つのサイトでは本家24も観れる!

画像: FOX
『24 JAPAN』を観る人で本家『24』を観ていない人がいましたら、100%観ることをおすすめします!確実に本家のほうがおもしろいですので、観なければ損です^^;
『24 JAPAN』は海外ドラマ『24』をリメイクしたものですので、内容やキャラクター設定はほとんど同じになっています。
実はABEMAとTELASAでは、その本家も配信されています。
- ABEMA:ABEMAプレミアム(有料)は見放題(シーズン1〜4のみ)
- TELASA:有料会員は見放題(シーズン1〜3のみ)
全シーズンというわけではないですが、配信されています。
『24 JAPAN』はシーズン1をもとに製作されていまして、シーズン1はどちらでも視聴可能です!
ABEMAならシーズン1の第1話は登録してなくても無料で観れますよ!!!
\2週間は完全無料でサービスを利用!/
まとめ
無料で観る
- テレビ朝日(テレビ)で放送日にリアルタイムで観る
- ABEMAで毎週金曜深夜1:24〜にリアルタイムで観る
- ABEMAで毎日(金曜以外)深夜0時〜リアルタイムで観る
- TELASAでテレビ放送終了後に観る
有料で観る
- ABEMAに登録して観る(月額960円)
- TELASAに登録して観る(月額618円)
結論としてはテレビ朝日かABEMAでリアルタイムで観るのが一番!
ですが、オリジナルストーリーはネットの2つのサイト限定配信ですので、どちらかお好きなほうに登録する必要があります。個人的にはABEMAがおすすめですかね。