Huluに登録したくない人の気持ちQ&A

当サイトでは、『24 -TWENTY FOUR-』オリジナルシーズン(12345678)とリブアナザーデイの視聴に有料の動画配信サイトHuluを紹介しているのですが、どうやら登録をためらってしまう方がいるそうなので、その登録をためらってしまう方や、そもそも有料の動画配信サイトに登録したくない方の心情に答えていきたいと思います。

 

え?海外ドラマってネットで無料で観れるじゃん!?

このように認識している人、とくに若い人に多いと思います。

ただ、最近はもう無料で観れなくなってきています!確かに、ほんの少し前まではネット上に無料で視聴できる動画サイトは溢れていましたが、そもそも著作権侵害ということで、たいぶ取り締まりも厳しく逮捕者なども出ていることから、そのようなサイトは姿を消していっているのが現状です。

人気作など特定のドラマでは、未だに完全違法の無料動画を紹介しているサイトがありますが、遅かれ早かれ淘汰されていくと思われます…。

とにかく、海外ドラマの合法的な無料動画はあり得ませんので(有料の動画配信サイトは除く)、まだ海外ドラマ=無料と思っている人は、ここでその認識を変えましょう!

その海外ドラマに出演している役者やスタッフへの報酬や、ドラマの制作費等はすべて売上から賄われていますので、お金を払って観ないことは作品や役者を応援しているどころか騙している訳ですから、モラル的にも決して良いことではありませんね。

ということで、今後海外ドラマを観る際にはぜひお金を払って合法的に視聴しましょう!

有料動画配信サイトで。

 

海外ドラマを観るのに月々1,000円もするの!?

上記のように思う方もいると思いますが、4万本以上の作品が月々たったの1,000円(厳密には税抜933円で税込1,007円)で見放題というのは、コストパフォーマンス的にはとても安いと私は思います!

もしレンタル店などで新作を数本借りたら、もうそれだけで1,000円は超えてしまいますよね?Huluはそのような新作も配信されて全て見放題なわけですから、それを考えたらいかに1,000円が安いかがわかります。

さらに言うと、私がHuluを使い始めた6年前の2011年なんか、Huluの月額料金は1,480円でしたから、当時より500円も安くなっているのです!おまけに、似たような動画配信サイトU-NEXTは月々1,990円もしますからね。

国内ドラマ、海外ドラマ、邦画、洋画、アニメ、韓流などの作品が933円払えば見放題なわけですから、これほどお得な動画配信サイトはありませんよね!

あと、他の動画配信サイトには月額料金とは別にサイト内課金があるのですが、Huluにはそれが一切ありませんので、933円以上は一銭もお金がかからないので安心です。

 

登録が面倒くさそう…

私はかなりの面倒くさがり屋ですが、Huluの登録は早ければ1分、遅くても5分以内には終わりますので、さすがに面倒くさいとは思いません!

確かに、ほかのサービスで登録するのに面倒だな〜と思うことは多々ありますが、Huluの登録は至って簡単ですぐ終わります!

入力するのは、名前、性別、生年月日、Eメールアドレス、パスワード、決済方法(クレジットカード等)だけです。もしクレジットカード番号を入れるなら、いちいちクレジットカードを出さないと番号がわからないでしょうから面倒に感じるかもしれませんが、まー言ってもそれくらいですかね。

なので、登録をためらうような面倒や難しさはHuluの登録にはありません。

 

なんでお試しトライアルなのに決済方法を入力するの?

これ、私も当初不思議に思いました!

Huluを利用する一番最初は誰でも2週間の無料お試しトライアルからなのですが、その登録をするにも決済方法(クレジットカード番号など)を入力する必要があるんです!

結構これで登録するのをやめてしまう方が多いのは事実だと思いますが、これは完全にHuluの作戦なんですよ。

いま「結構これで登録するのをやめてしまう方が多い」と書きましたが、もし2週間の無料お試しトライアル(無料会員)が終了して有料会員へと移行するときに決済方法を入力するようにしてしまうと、「やっぱりもうこれ以上はいいかな…」とか「決済情報の入力面倒だからもういいやっ!」といった感じで有料会員への登録をやめてしまう人が出ることは容易に想像できます。

なので、これを避けるために最初の2週間の無料お試しトライアルの段階で決済方法の登録をするようにしていますし、あと、最初に登録しておけばそのまま2週間が終わったあと自動的に有料会員へと移行することができる、という理由もありますよ!

と言うことで、お試し期間終了後にそのままスムーズに有料会員へと移行するための決済方法入力になりますので、ここは仕方ないと思って入力しましょう。

また、決済方法を入力して無料お試しトライアル期間中に解約しても、お金は一切発生しませんので、何も心配する必要はありません!

 

余計にお金が発生しそう!

先程も紹介したように、Huluは月額利用料金以外は一切余計なお金は発生しません!

月額933円だけです。

しかし、ほかの有料動画配信サイト(dTVやU-NEXTなど)は月額料金とは別に、作品によっては課金しなければ視聴できない作品もあります。とくに新作や人気作などはそのような課金する必要があることが多いですね。

Huluは完全課金なしですので、登録されている作品は見放題なのです。

 

すぐに解約できなさそう…

通常のネットのサービスですと、解約させないようにあえて解約方法をわかりにくくしていることがあるのですが、Huluは3クリック(タップ)で誰でも簡単に解約することができます。

Hulu公式ホームページのトップページから「アカウント」を選択し、「契約を解除する」をクリックすると「ご契約を解除する前に」というページが表示されますので、そのページの下部へ行くと「契約の解除を続ける」ボタンがありますので、そこを選べば解約できます。

PCからでもスマホからでも簡単に出来ますので、こちらも心配する必要はありません!

 

登録後すぐに観れるの?

Huluは登録完了後、すぐに好きな作品を観ることができます。

PC(パソコン)の場合は、登録が完了したらそのままホームページから好きな作品を探して観ることができますし、スマホやタブレットの場合には、登録が完了したらAppストアやGoogle Playにて「Huluアプリ」をダウンロードし、ログインするとすぐに観れるようになります。

PCやスマホの扱いに慣れている人なら、5分もあれば登録から実際に動画を見始めるまでにたどり着きますね。

 

本当に観たい作品が配信されてるの?

Huluでは登録してなくても一体どんな作品が配信されているのかを確認することができます。

方法は公式ホームページ上からになります。検索してもOKですし、おすすめや各ジャンルからも調べることができますよ!

確認後、もし観たい作品があったらお試しトライアルに登録すればいいですし、なかったらしなければいいのです。

同じく有料動画配信サイトのNetflixは、登録しないとどんな作品が配信されているのか調べることができませんので、それと比べたらHuluはちゃんと私たちユーザーの方のことを考えて親切だなーと思います。

また、『24』に関してはシーズン1〜8はもちろんリブアナザーデイも配信されていますので、全エピソード観たい人は登録必須ですね。残念ながら最新作のレガシーだけは配信されていません。

 

ということで、Huluに登録しましょう!

Hulu

紹介している情報は2018年4月時点のものになります。すでに配信が終了している場合もありますので、詳細は各動画配信サイトの公式ホームページにてご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました