『24 JAPAN』の第5話のネタバレ内容と感想のほうを書いていきます。
寿々の運命は一体どうなるのか?また、なぜ獅堂現馬の娘のことを捕まえた男は知ってるのか?これからもっともっと盛り上がっていきますよー!
\24 JAPANはABEMAで配信中!/
『24 JAPAN』第5話の内容
※本編の内容が含まれています
〜CTUでの出来事!獅堂現馬の行動〜
獅堂現馬はパトカーで連行された男を追って警察署へ。到着後、現馬は警官に頼んで「男と面会させてくれ」と要求。当初は手順を遵守&権限がないとして面会させてくれなかったものの、面会できることになるが、そこに支部長の鬼束がやってくる。
現馬は、「面会しようとしている男が朝倉麗の暗殺に関係していること」を伝えると、鬼束は「自ら男と面会する」と言って面会。しかし、男は「獅堂現馬としか話さない」と言っており、現馬はさっそく男と面会する。
ただ、(面会は監視されてるため)2人きりで話せないことから、わざと男と揉み合い、男の口のなかに “指示” を書いたメモ紙を入れる。鬼束らがすぐに止めに入り、現馬はその場を離れる。その後、男はトイレでスマホを手にし、現馬とメッセージのやり取りをする。
男は娘のことについては「仲間から聞いた」と話し、「20分後に外にある公衆電話に電話がかかってきて、それに出ないともう娘に会えないぞ。だから俺を警察署から逃せ」という。
現馬は、別の警官に頼み、再び男に面会させらもらう。渋々OKした警官だが「2人にはさせない」とその警官も同席。現馬はさっそく男の胸ぐらを掴み、そばにいた警官を含め3人で揉み合うことに。その後、男はあの揉み合いでカードキーを手に入れ、そのカードキーを使って警察署を脱出。
鬼束は警官がカードキーを失くしたことから「男と現馬が警察署から逃げた」ことを知り、さっそく追跡を始める。
現馬と男は急いで電話が掛かってくる公衆電話へ。すると電話が鳴り、鳴ったのは裏に隠してあった携帯。電話は神林からで「道路に停まってる車のトランクに入ってる死体を始末しろ」とのこと。
急いでその車に向かい遺体を確認するも、美有のものではない。(遺体は身元不明)
と、そこに鬼束らが駆けつけ男は逮捕。現馬は鬼束に「CTU内部に内通者がいること」を伝え、「その人物が鬼束だと思っていた」と伝える。説明に納得した様子の鬼束。CTUへ戻って遺体の身元を調べることに。現馬は妻・六花のもとへ向かうことに…。
〜誘拐された美有や妻・六花の出来事〜
病院に運ばれる寿々。
すぐに六花と函崎が病院に到着。手術室にいたのは寿々のほうだった。六花は現馬と電話し、現馬のほうも娘に関する手がかりがあるという。
寿々は命は助かるらしい。しかし、手術中の寿々の様子がおかしくなり、心肺蘇生が行われる…。
– – –
美有は神林の車に乗せられ、あとで神林と鮫島らは別の場所で合流することに。
神林との待ち合わせ場所で彼と会う鮫島たち。さっそく「金を欲しい」というも、神林は「もう1人の女はどうした?病院に運ばれて手術してるそうだが?」と聞く。
鮫島は「多分死んでなかったんだ…」と言うと、神林は「それはおかしい。死んでるか生きてるか、二つに一つしかないんだ。教えてやる」と言って銃を取り出し、その場で鮫島を射殺。
その光景に唖然とする相方の長谷部(ケン)!
〜総理大臣候補・朝倉麗におきる出来事〜
麗は娘・日奈にスキャダルのこと(レイプされた件)を話そうとするも、夫・遥平は娘の精神状態などを心配してそのことに難色を示す。
麗はスキャンダルの件でニュース・キャスターの山城まどかに電話し、同じホテルに滞在してることから、会議室で会う約束をする。
麗は山城まどかと会う。彼女は麗とは昔からの仲で、彼女自身も今回のスキャンダルに関して「聞かなきゃよかった」と答える。情報源を言えないと話す山城に対し「話して!」という麗。
山城はついに重い口を開くことにし、情報源は2つあると。
- 4年間息子を見ていたセラピスト(彼が今回この話をもってきた)
- 自殺したとされる少年と争った少年(息子・夕太)の筆跡鑑定が同じ
麗は信じられず、怒ってそのまま部屋を出て行く…。
息子・夕太の部屋にやってきた麗。「本当のことが聞きたい」と話し、「事件のあと少年と会ったのか?」と聞くも、はぐらかして何も答えようとしない。麗は手を掴み「答えなさい」と激しく問い詰めるも、すぐに我に帰る。
『24 JAPAN』第5話の感想
第5話を見終えました^ ^
脚本的には段々おもしろくなってきた感じで、次回の第6話以降からはより一層おもしろくなっていきますので、おそらくドラマの評価は高くなるはずです!第5話くらいまでは序章と言いますか、まだエンジンが掛かってませんから、次回からは大いに期待できる脚本になってます。
さて、第5話も気になった点がいくつかありましたので書いていきます。
鬼束がジョージ・メイソンと似てない(笑)
佐野史郎さんが演じてる支部長の鬼束。
獅堂現馬に麻酔を打たれたりCTUを閉鎖したりとなかなかの憎まれキャラですが、本家24のジョージ・メイソンとは少し違ってます。似ている部分はありますが、鬼束のほうがより “嫌なやつ感” が出ており、佐野史郎さんの演技でも表情にそれが表れています。
ジョージ・メイソンは支部長ということもあり、もう少し威厳を感じるんですけど、残念ながら鬼束にはそれがあまりないです。逆にポンコツ感が出てます(笑)
個人的には少し演技がオーバーと言いますか、「そこまでしなくていいよ」って思います。ダメさ加減を出そうとしてるんでしょうけど、ちょっとクサイ。
南条なんかは本家のトニーに頑張って似せてきているので、それと比べると、そこまで鬼束はメイソンに似てないなーなんて思いましたね。
警察署がユルユルな件
警察が色々と緩すぎませんか?笑
まず、日本の警察が規則を破ることはないでしょう!そして、いまの時代、逮捕した者の胸ぐらを掴んで…っていうことも難しいでしょうし、いくらカードキーを手に入れたからって容疑者が1人で檻から出て、歩いて警察署の外に出るってビックリです( ^∀^)
っていうか、檻の入り口に見張りいませんでしたっけ?
さすがにユルユル過ぎて驚きましたね!
日本で「銃」はやっぱり違和感
やっぱり日本において銃は厳しいですね^^;
全然国民に浸透してませんし、持ってるのは暴力団くらいです。神林は暴力団なのかと思ってしまいますが、おそらく違うことでしょう。暴力団以外で使ってる事例はあまり聞いたことがない…。
最後に鮫島を勢いよく射殺しますけど、あの辺もちょっとあり得ないと言いますか、あそこまで残酷な奴って日本にいるんですかね?笑
まぁ「24」を日本でリメイクすると決まった際に、真っ先に思い浮かんだのが「銃」をどのように扱うかです。日本では馴染みがありませんので果たしてドラマに扱われるのか気になっていたのですが、いざ蓋を開けてみるとバンバン使ってて萎えます(T . T)
悪役に “怖さ” や “威厳” がない…
いまのところ一番悪い神林ですが、全然怖さや威厳がないんですよね^^;
本家『24』ではアイラ・ゲインズって奴がこの役に該当しますが、ゲインズはもっと怖くて威厳があって「ザ・悪」みたいな奴で、冷酷に射殺しても全然違和感ありませんでした。しかし、背も小さく、怖さや威厳がない神林が同じことをやっても全然しっくりこないのです…。
この間も書いたように、全然悪そうじゃないのに悪く見せようと頑張ってる感がものすごく出てて、なんだか観ていて見苦しい…。
もっと強面の俳優いなかったのかなぁ?と思ってしまいます。
皆さんの評価は?
アンケート投票‼️
『24 JAPAN』第5話を観たあなたの感想&評価は?
(誰でも投票可能!率直な感想を教えてください!!)#24JAPAN#24ジャパン
— 24 TWENTY FOUR 情報局 (@ayo_live) November 6, 2020
アンケートの投票結果は上記の通りです。
なんと、これまでの投票結果とは少し変わってきました。
「微妙」と「おもしろくない」がこれまで多かったのですが、ここへきて最低評価が少なくなってきました。「つまらない」と感じている人はそもそも見ていないと思いますので、おそらくこのような結果になってきているのだと推測します。
脚本的にも段々おもしろくなってきていますから、それも評価されてるのかもしれませんね!
意外!本家を観たことある人も見続けている
『24 JAPAN』をいまも見続けてる人に質問です‼️
あなたは海外ドラマ『24』のシーズン1を最後まで観たことがありますか?#24JAPAN #24ジャパン#日本版24
— 24 TWENTY FOUR 情報局 (@ayo_live) November 6, 2020
正直、上記の結果は個人的にはとても意外でした。
現在も引き続き『24 JAPAN』を見続けているのなかで、本家シーズン1を最後まで見たことのある人がどれくらいいるのかアンケートを取ったのですが、なんと80%の人が見たことがあると回答しており、サンプル数は少ないものの、結構多くの人が本家を観たことがあることがわかりました。
わりと『24 JAPAN』を評価する声もあることから、本家を見たことのない人が視聴者に多いのかなと思ってましたが、まさかの結果でしたね^^;
見続けている理由はわかりませんが、おそらくは単純におもしろいから見ていたり、懐かしさから見ているのかもしれませんね。また、本家との違いを楽しんでいる人もいるでしょう!
『24 JAPAN』の視聴方法
『24 JAPAN』の視聴に関しては、ネット上の以下2つの動画配信サイトで配信中。
見逃してしまった方やもう一度繰り返し観たい方など、常時配信されていますので、登録すればいつでも好きな時に見放題に観れますよ!
お試し期間も用意されているので安心です♪
ABEMAですと、毎日午前0時から放送されていますので(番組表)、登録しなくても無料で視聴できたりもします!
また、両方のサイトでは、テレビの放送では描かれていない「オリジナルストーリー」を含んだバージョンが観れますので、追加の物語を観たい方は登録必須です。
視聴方法など詳しくは以下のサイトをチェック!
まとめ
第5話の内容と感想を紹介しました。
[WPCR_INSERT]